Wordpressの管理やカスタマイズ、設定に関する話題のカテゴリーです。

Cocoonスキン変更の覚え書き-「カラフルライン」編
当記事は、Cocoonスキン「カラフルライン」利用の際のトップページカスタマイズ覚え書きです。(ほぼ自分用?) ...

Cocoonスキン変更の覚え書き-「みるらいと」編
こんにちは!サイト管理人のけろら~です♪\(^▽^)/ 当記事は、Cocoonスキン「みるらいと」利用の際のトップ...

Cocoonスキン変更の覚え書き-「ミックスグリーン」編
こんにちは!サイト管理人のけろら~です♪\(^▽^)/ 当記事は、Cocoonスキン「ミックスグリーン」でトップペ...

Cocoonでちょこっとカスタマイズ【まとめ】
こんにちは!サイト管理人のけろら~です♪\(^▽^)/ 本日の記事は、Wordpressテーマ「Cocoon」のカス...

Cocoonのソースコード表示ではなく「Highlighting Code Block」を導入してみた
こんにちは!サイト管理人のけろら~です♪\(^▽^)/ 本日の記事は、Wordpressプラグイン「Highlig...

WordPress5.3にバージョンアップ後のレイアウト崩れ(左寄り)が解決
Wordpressが「5.3」にバージョンアップされましたね~♪ワタシは、自動更新通知に気付いたらすぐバージョンアップ...

アドセンス自動広告に新機能、「広告エリアの削除」
お久しぶりです、、、またまたブログ放置してました。(^▽^;)で久々自分のブログにアクセスしてみたら、、、あれ?ページ...

「カラフルボックス」でPHPバージョンを設定する方法
カラフルボックスの管理画面から、サーバーのPHPバージョンを設定する方法です。 設定方法 カラフ...

【Cocoonスキン】新スキン「Season」が素敵すぎる…
今か今かと楽しみに待っていたCocoonの新スキン… 「Season」が直近のUpdateにて同...

カラフルボックスでPHPバージョンを変更しても反映されない場合の解決方法
基本的に「Cocoon」って高速のはずなんです。それなのに…なぜかうちのブログは、妙に重くなることがあって…。キャッシ...

Google Fonts+日本語「Rounded M+ 1c」がにじむので「Kosugi Maru」にフォント変更
2019年6月28日のアップデート「Cocoon 1.8.6」から、Cocoon設定で「Kosugi Maru」のフ...

ブログトップページを「Cocoon」で簡単にカスタマイズする方法
ブログのトップページをカスタマイズしました! トップページを自由自在に作れるプラグインもありますし、Wordpr...