カテゴリー整理しました。
時間がある時にブログとにらめっこしつつ、
DynalistのOutlineにカテゴリー分けのアイデアを書き出して試行錯誤してましたが、
なかなかコレといった道筋は見えないままかなりの月日が経ってしまいました。(^_^;
やっと少し前に進んだって感じです。(^^)
変更内容
今後行うこと
もう、これず~っと言い続けてる気がしますが、、、
- 「デジタル」カテゴリーの記事を整理縮小
- 日記系をマメに更新
です。
書いた当初は、お役立ち系記事として書いたつもりの「デジタル」カテゴリーですが、
正直、内容がわかりづらい駄目記事ばかりなんで、それをどうにかする予定。
あと、今、「貯められる人は、超シンプル」に影響受けてるので、「暮らしを整える」というカテゴリーで「①モノ②生活③お金を整える」をテーマに何か書いていけたらと考えてます。
役立つ記事を書きたいというよりかは、「自分の記録として残したい」ブログに移行していきます。
カテゴリー整理を終えて
書いた自分でさえ、読み返すしづらい記事が多いこと、多いこと、、、(T▽T)アハハ!
どっか直さないといけないと思いつつ、
どこから直していいのか、どう直していいのか、もう収拾がつかないんですよね、今。
「全て一からやり直す」というのが、一番いいのかもしれません、ホント。
でも、そんな勇気も気力もない。(T-T)
とはいえ、今回のカテゴリー整理は今までの中で一番しっくりきてる気がして、
久しぶりに、やる気になってます。(続くかわからないですけど、、、苦笑)
それと、、、
もうAdSenseやアフィリエイトはもういいかなと素直に感じられるようになってきましたね~。
やっと諦めがついてきたって感じ。(ってか、まだ諦めてなかったの?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)
全てスパッとやめるってほどではないですが、その辺あまり考えないことにしました。
まとめたい内容の記事は別にして、普段はさら~っと思ったことをちょこちょこっと、、、
時間かけずにマメに更新するようなブログ目指します。
それでは、また!けろら~でした\(^▽^)/
コメント欄