Chrome拡張機能「Dynalist Allstar」が利用できない!?残念、、、

Dynalist
  • URLをコピーしました!

Chrome拡張機能の紹介記事に記載していた「Dynalist Allstar」が利用できなくなっていました。
その際の状況について確認したことを本記事にまとめています。

Chromeウェブストアにまだ掲載されており、バージョンアップの可能性が「0」ではないため、
機能の説明などもそのまま残しています。

目次

「Dynalist Allstar」について

「Dynalist Allstar」は、Dynalist用のChrome拡張機能です。
画面を拡張するアプリで、1画面に2つのファイルを表示しながら閲覧、編集ができます。

DynalistのChrome拡張

追加すると、以下赤枠のアイコンがブラウザのツールバーに追加されます。

Dynalistを開いていない時、アイコンの色はグレーで表示されます。
DynalistのChrome拡張
Dynalistを開くと、アイコンがグレーからブルーに変わります。
  1. Dynalistを開き、1つめのファイルを開いておく
  2. 左サイドメニューから、表示させたい2つめのファイル名にマウスを置き、右クリック
  3. 「Open in side」をクリック
  4. 2つめのファイルが、画面に追加され、横並びになります。
DynalistのChrome拡張

ドラッグして相互間を移動できると更に便利そうですが、できません。
(おそらく、仕様上無理そうかな?)
移動の場合は、通常通り「Move to」機能を利用します。
ショートカットキー:Ctr+Shift+M


2画面で2つめのファイルが開かない

「Dynalist Allstar」をChromeに追加すると、サイドメニューに「Open in side」という項目が追加されます。

DynalistのChrome拡張
2画面にする操作
  1. Dynalist画面を開く。(メイン画面が表示されている状態)
  2. 左サイドメニューから、表示させたいもう一つのファイル名の上にマウスを置き、右クリック
  3. メニューが表示されるので、その中の「Open in side」をクリック

通常であればここで、「2つめのファイルが、画面に追加され、横並びになる」はずでしたが、、、
2画面目にはなりますが、2つめのファイルが表示されません。

「 No document is open 」と表示される

2画面目には、以下の記述が表示されます。

No document is open
Search for files with file finder with Ctrl+O
Create a new document
Open a document from the file explorer

翻訳
ドキュメントが開いていません
Ctrl + Oを使用してファイルファインダーでファイルを検索する
新しいドキュメントを作成する
ファイルエクスプローラーからドキュメントを開く

「 finder with 」のリンクをクリックするとファイル選択の画面が表示されます。
(但し、ここでファイルを選択しても2画面目には表示されません。)

「Create a new document 」をClickすると「Untitled」で新しいファイルが追加されますが、それだけ。2画面目に表示されることはありません。

とにかく、「Dynalist」と「Dynalist Allstar」の動きが繋がってない様子。

2年前から更新無し

Chromeウェブストアで確認してみると、「Dynalist Allstar」はバージョンが2年以上更新されていません。(最終更新日:2018年3月11日

便利な機能だったので、復活して欲しい気持ちも込めてリンク残しておきます。

2画面から1画面に戻せず慌てたら

2画面目のファイルは開きませんが、「Open in side」の操作をすると画面上2画面になります。
以前は2画面になると、サイドメニューの「Open in side」の表示が「Close in side」に変わっていたのですが、現在「Open in side」から変わりません。
そのため、画面は2画面のままです。

どうやったら、また1画面に戻れるんだろうとちょっと焦ったんですが、、、。
「Dynalistメニュー>Allstar Setting」で、チェックを外すと1画面に戻りました。

なお、上記のようなまどろっこしいことしなくても、
Chrome拡張機能から外すか、削除をすれば2画面は無効になると思われます。

最後に

「Dynalist Allstar」を初めて見た時は、
「なんて便利な拡張機能なんだろう!」と重宝してたんですけどね。(^_^;

今でもあれば便利だと思うのですが、2年以上動きがない場合、
アップデートする可能性はかなり低い気がするので機能は外しました。(残念ですけど)

なお、上記記事で利用できないこと気づかず放置していたので、動かないのを知らずにChromeに追加してしまった方もいらっしゃったら誠に申し訳ありません。現在、利用できない旨と機能紹介およびリンクを外しています。

それでは、また!けろら~でした♪\(^▽^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次