人生変わるかも、、、と感じた「お片付けノート」

お片付けノート
  • URLをコピーしました!

家をもっとキレイにしたい。
不要なモノを捨ててスッキリ暮らしたい。

もう何年も思い続けていることです。

その為に…
手帳術だったり、、、iPhoneでタスク管理アプリでGTDや7つの習慣を参考にしてみたり…。

今の状況を変えたくて、色々と試しはするんですが…

手帳の場合は、だんだんと予定とタスクを書かなくなって…

iPhoneでのタスク管理は、なんだかんだと1年近く続けてきてはいるものの、期限切れのタスクが増えるだけで家の片付けは進まない。

その状況から抜け出したくて、タスク管理を実践されてる方の記事を読み漁るわけですが、取入れることができない。

ワタシってダメ人間だなぁと落ち込む日々でした。

目次

落ち込まなくていいんじゃないか

言い訳をしているようでなんなんですが…ワタクシ、「左右脳タイプ」なんです。

利き脳タイプなんてない…眉唾モノ…そう考える方もいらっしゃるかと思いますが…

左脳で情報をインプットして理想を描くものの、
実行する右脳がそれについていけない。

左右脳タイプの私は、自分が上記の診断であることに気が楽になったんです。

これって脳のタイプなんだ…。
ワタシがダメ人間ってことじゃくて…自分のタイプに合う方法を探せばいいんだ。
完璧な方法を探すんじゃなくて、自分が出来る方法を探していこう。

理想を追いすぎて器に合わないことをしてしまう自分を認めた上で行動してみよう。

そう思うようになりました。

自分に出来る事を考えよう

多分、いきなりハードル上げすぎなんだ。

やりたい事をいきなり管理するのではなく、まずは、考えを整理する力、考える力を鍛える事から始めてみようと考えて、巷で噂の「スマートノート」、「0秒思考」を試してみました。

まずは、1週間続けてみる。
これって何をするにも大事な事だとは思うんですよね。

でも、3日も続きませんでした、、、。(T▽T)アハハ!

まだハードルを下げねばいかんのか…
もう、こうなったらしばらく余計な事はしないでひたすらブログ記事を書く事に専念しよう。

何でもいいから書く事で頭を整理することも出来るだろう。

そう思い始めた矢先、、、出会ったのです…。

お片付けノートとの出会い

お片付けノートとは?

方法はいたってシンプル。

日付と捨てたモノと捨てた理由を書く。

これだけです。
1日3個から5個を目標にひたすら書く。
それをまず、一週間です。
(次のステップもありますが、まずはここから)

まず、やったこと

早速、その日捨てたモノを書いてみました。

私の靴(古くて履けなくなってた)
長男のディズニーのパジャマ(もう着れない)
次男のズボン×1枚(古くてヨレヨレだった)
不思議な事に、それだけで気持ちがスッキリしました。

「よし、明日も書こう♪」そんな気持ちになれました。

書くことが楽しみに思えてきたんですよね~。

「楽しいか」「楽しくないか」は続けて行く上で大事な基準。

これなら続けられる…そう思いました。
やっと自分に合う方法を見つけた!!と感じることができました。

お片付けノートへの期待感

何をやってもダメ…

でも、挫折しても挫折しても…「いつかきっと」という気持ちを繰り返してきて…。

自分に合う方法を見つければ、きっと何かを変えられるはず…。

そして、やっと出会えた「お片付けノート」。

「お片付けノート」のハードルは低い。
毎日たった3つを捨ててそれをノートに書いていくだけ。
これなら続けられるでしょ。

毎日毎日少しずつ…要らない物を捨てていくことで…きっと心も整理されていく。

将来的に…

人生も変わるんじゃないか、、、?

そんな期待感を抱かせてくれた「お片付けノート」でした。

最後に

ずぼらな癖に妙な完璧主義なワタシ…。
ハードルを下げることを受け入れて…低い低いハードルで…小さな達成感を少しずつ積み上げる。

「お片付けノート」と向き合って自分が変わることで…
長年の目標「不要なモノが一切ないスッキリした家」を目指していきたいです。

「お片付けノート」ワタシと同じく右左脳タイプの方には、ぜひおすすめ♪

それでは、また!!けろら~でした~♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次