あきの家計簿さんを参考にアプリとExcelで家計管理をしようと記事まで書いちゃったんですが…はい、破綻しました。(T▽T)アハハ~!
2ヶ月くらいは頑張れたんですけど、何かがうまく回ってない…
そんな思いもありまして…
それと、またまたつけるだけ家計簿になってしまってる…と感じてました。
なんというか…ワタシ、振り返りがすっごく苦手なんですよね。
ノート術にしても、タスク管理にしても、書き出したら終わり…で行動に移せない。
家計簿もつけるだけつけたら、そのまま…という癖がありまして。
自分の考えを根本から改善していかないと何をやってもダメかもしれない…。
と思っていたところ…それを解決してくれる書籍が出版されてました~!!(≧∀≦)
あきさんの新書籍が今の自分にピッタリだった
家計管理を続ける上で根本的な問題を抱えたワタシにピッタリな書籍…
あきの家計簿のあきさんの…
「1日1ステップ 実行するうちにお金が貯まる! 「ズボラ家計管理」トレーニング」です!!
Amazonでチェック
これまでのあきさんの書籍を読んだ事はなく恐縮ですが、これまでの書籍は家計管理の「方法」についてだったと思うんですね。
今回の書籍は、「トレーニング」です。
まず、何から初めてどうやっていくか…具体的に書かれてます。
また、お金、家計管理への向き合い方を覚えて行く内容になってます。
これだ~!!早速、kindleでポチりました。(kindleなら、216円お得です♪)
トレーニングは、1週間ごとに進めていきます。全部で4週間。
トレーニングの内容
あきの家計簿のやり方はある程度の知識はありますが、挫折してますし、
今回は一からしっかりと学ばせていただくため、
基本に忠実に一つ一つトレーニングをこなしてます。
1週目の課題
- 今日使ったお金を書き出してみよう
- 「なくていい支出」をみつけよう
- 「必要な支出」を分類してみよう
- 1日に必要なお金はいくらか意識しよう
- 「娯楽費」を分類してみよう
- 「特別費」を分類してみよう
- 1週間に必要なお金を意識してみよう
今日使ったお金を書き出してみよう
毎日使ったお金を書き出します。
ワタシは手帳に書いてます。
バーチカルタイプで、23時以降に余裕があるのでそこに書いてます。
「なくていい支出」をみつけよう
レシートをチェックして、「必要な支出」と「必要でない支出」を区別します。
そこから、「必要でない支出」=「なくてもいい支出」を見つけます。
ワタシはレシートをB5ノートに貼り付けてチェックしてます。
この後のトレーニングで、1日に使えるお金、1週間で使えるお金の計算もあるので、
ついでに、「必要な支出」と「必要でない支出」等の金額も入れてます。
「必要な支出」を分類してみよう
「必要な支出」の中から、
「1,2週間に1回ある」「月1回、数影圧に1回」「消費しきれなかった」の分類します。
そこから、今必要な生活費を見つけます。
1日に必要なお金はいくらか意識しよう
ここまでのトレーニングで、「1日に必要なお金」が見えてくるので、
それを意識して、範囲内で過ごせるようにチャレンジします。
「娯楽費」を分類してみよう
「なくてもいい支出」の中から、
ちょっとした楽しみとして残しておきたい支出を見つけます。
(娯楽費として管理。費目については書籍の後述に詳細あります。)
「特別費」を分類してみよう
「めったにない」「やや高めの支出」を見つけます。
1週間に必要なお金を意識してみよう
最後は、「1週間で必要なお金」を見つけます。
そして1週目は…
「家計管理を成功させる秘訣は週に使う予算を決めること」
一番大事な事を学べます。
ワタシはこれをアプリで自動で出してた所もあったのですが、
自分の頭で考えるとより身に付くんだなぁと気付きました。
2週目から4週目のトレーニング
- 第2週 家計の実情を把握する
- 第3週 ずぼらでも家計管理術を身につける
- 第4週 家計簿を上手に利用する
2週目以降はこれからですが、じっくりゆっくり取り組む予定です。
以前Excelで年間収支表は作成しているので、大体のお金の流れは把握しているため、「第2週の家計の実情を把握する」については、半分くらいは既にできてるかなと。
でも、その辺もちゃんと読み進めてより理解を深めたいと思ってます。
さら~っと2週目以降読んでみたところ、
これまでワタシがあきの家計簿をかじっただけでちゃんと理解してなかった部分を
しっかり学べるトレーニングになってました。
これからじっくり読ませていただくことが非常に楽しみです♪
まとめ
もう、この書籍を発売していただいたあきさんには感謝、感謝です。
節約するだけじゃなく楽しみもありながら、お金が貯まる家計管理って、理想ですよね。
できることなら、そうなりたいって誰もが思ってるんじゃないでしょうか。
「あきの家計簿」ってそれなんですよ。
ブログにも情報が満載、書籍も何冊か出てますが…
この書籍は、一つ一つ課題をこなすトレーニング形式なので非常に取り組みやすいです!!
Amazonでチェック
また、お金を使うことや家計管理について、向き合い方も学べます。
それと、内容に「これ何のことだっけ?」てのを思い出しやすいようどのトレーニングで習った事なのか、番号も振ってあったりして、細かい心遣いが憎いです。
あきさんの家計簿ってなかなか挫折しづらいと思うんですが、
ここに挫折しかけてる人間もいます。(勝手に我流も入れてたから・・・汗)
もし、あきの家計簿でつまづいている方がいれば、ぜひこの書籍を読まれることをおすすめします!!
また、これまで家計簿つけてもまったく続かなくて悩んでる方、これはもう絶対買うべし!な書籍ですよ~♪
ワタシもやっとダメダメな家計管理から抜け出せそうです!!
それでは、また!けろら~でした♪\(^▽^)/