パートのシフト入力にピッタリ♪予定の移動もラクラク♪「おとなのカレンダー」

  • URLをコピーしました!
けろら~

シンプルなのに便利な機能を兼ね備え、見た目もオシャレなiPhoneアプリ「大人のカレンダー」のご紹介です。(^^)
時間が決まっているお仕事シフトであれば、1ヶ月分でも入力が数分で終わってしまうという優れものです!!

目次

「おとなのカレンダー」について

パートタイムのシフト入力って面倒くさくないですか?
履歴やテンプレートで入力できるアプリもありますが、それさえも面倒、、、。

そんなアナタにピッタリ♪

あ、、、それはワタシだった、、、(-。-;)

はい、超面倒くさがりなワタシにピッタリなアプリ、、、。
それが「おとなのカレンダー」なのです。(^^)

おとなのカレンダー - すぐに使えるシンプルなスケジュール帳

おとなのカレンダー – すぐに使えるシンプルなスケジュール帳

Masaki Hirano無料posted withアプリーチ

おすすめポイント
  • Googleカレンダーと同期
  • シンプルな月表示のみ
  • テンプレート作成が可能
  • 簡単に予定の「コピー」「移動」ができる
  • urlスキームがある
  • 基本無料で全機能が使える(課金で広告非表示)

機能・使い方

実はワタクシ…かなりのカレンダーアプリ好きで…
そんなに入れる予定もない癖に複数のアプリをインストしてます。
それぞれに持ち味があって、どれか一つには選べないんですよ。( -_-)フッ

その中で、「おとなのカレンダー」は、シフト入力用のアプリとして利用させていただいてます。(^^)
ワタシはサブとして利用していますが、もちろんメイン使いでも機能は充分。

カレンダー表示(メイン画面)

「+」・・・予定を新規追加
「設定」・・・カレンダーの設定
「今日」・・・今日の日付に背景色がハイライトされます。(別月表示の際は当月に移動)
「空き時間」・・・空き時間を見つける事ができます。
※空き時間の機能は、後述します。

おとなのカレンダー:予定追加

予定追加の入力画面

30分単位で時間を移動できます♪これは、便利ですよね、ホント。
でも、15分単位もあるといいなぁ…なんて言うのは、ワガママでしょうか。(-。-;)

「テンプレート」をタップすると、登録している予定を追加できます。

おとなのカレンダー:予定追加画面

1日の予定の一覧

見たい日付をタップすると、その日の予定の一覧が表示されます。
「+」マークから追加もできます。

この画面で予定のどれかをタップすると、以下のグレー背景のバーが出てきます。

おとなのカレンダー:1日の予定一覧

削除とコピーと移動と編集の画面

先の1日の一覧で表示された予定の「移動」「コピー」をタップすると以下の画面になります。

おとなのカレンダー:コピーと移動

移動させる場合は、「移動」をタップして、移動させたい日付をタップ。
コピーする場合は、「コピー」をタップして、コピーしたい日付をタップ。(複数の日付にコピー可能)

設定

設定画面では、以下の設定ができます。

おとなのカレンダー:設定
  • 詳細の設定
    • 時間の入力単位、開始曜日、イベントの行数、カレンダー名を表示、非表示を設定
  • テンプレート
    • テンプレートを作成
    • ここに、シフトの時間を入力しておけば、シフト入力も簡単ですね。
    • また、勤務時間が複数あっても、一つ予定をカレンダーに追加しておけば、
    • あとは、コピーで複数選択が可能なのであっという間にシフト完成ですね♪
  • すべてのカレンダー
    • 新規のカレンダー作成、カレンダー名、色の設定ができます。
    • ただし、Googleカレンダーについて読み取り専用です。
  • 表示するカレンダー
    • 表示させるカレンダーの表示、非表示の設定

空き時間検索

メイン画面から、「空き時間検索」をタップすると、空き時間を検索できます。
日時、時間帯、カレンダーも選んで検索できます。
検索したものをテキストでコピーできます。

おとなのカレンダー:空き時間検索

「空き時間の検索」は、最近は、他のアプリでも機能があったり、iPhoneアプリ「ショートカット」にアクションがあったりしますけど、「おとなのカレンダー」はリリース当初あたりから装備されてました。
そんなに予定が詰まっている人でもないので、使うシーンはほぼないですけど、
その当時、けっこうカレンダーアプリをあれもこれもインストして試してましたが、
初めてこの機能を見てちょっとした感動を覚えたんですよね。

営業さんとか予定がビッチリ詰まっている方には、便利な機能なんだろうなと思います。

URLスキーム

otonaCal://

URLスキームがあるアプリ、大好きです。
また、インストールページに、記載してくださってるアプリも大好きです。(*゚∀゚*)

まとめ

予定追加の入力に特化したアプリもありますが、シフト入力するならば…
おとなのカレンダー」がピッタリです♪

  • 予定のコピー、移動をタップ一つで楽々操作
  • コピーした予定を複数の日付に一括で追加が可能

複数シフトがあっても、一つカレンダーに追加しておけば、
後はそれぞれの日付にコピーしていくだけです。
また、シフト変更が多くても簡単に移動ができるので、手間もかかりません。

ちなみに「おとな」シリーズはいくつかあるんですよ。
その中から、ワタシがインストールしたことあるのは、「おとなのおづかい帳」です。

家計簿おとなのおこづかい帳

家計簿おとなのおこづかい帳

Masaki Hirano無料posted withアプリーチ

口座やクレジットカード連携はせずに、シンプルに家計簿管理したい方におすすめ♪
CSVファイルで出力可能なので、Excel併用管理にもピッタリですよ~♪

それでは、また!けろら~でした♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次